2-2 M.Kさん
今週はまたigkに戻って英語の勉強の日々が始まりました。午後の英検のために勉強のクラスでは毎週金曜日に単語の意味を英語の文で書くテストがあります。今回もホストマザーに問題を出してもらったりしながら勉強していたら満点を取ることができました!一生懸命したことが点数につながるととても嬉しいし自信になります。次に週のテストも満点を取れるように頑張りたいです。
ホームステイをさせてもらっているとたまに親戚のみんなで集まるということがあります。ですが、私はすごく人見知りで全然話しかけられなくてあとからもっと話しかければよかったなと後悔してしまいました。たくさんの出会いがあるのに話しかけられないで後悔して終わるのは悲しいのでこれから自分から積極的に話しかけられるように人見知りしないように頑張りたいです。
ケロウナはどんどん夏らしくなってきてとても暑いです。なので放課後に湖に出かけたり、アイスを食べたりするとすごく楽しいし、涼しくなります!カナダでしかできないことなので残り少ない時間を満喫したいと思います!
2-2 R.Tさん
今週からまたIGKに戻りました。今、IGKではイマキュラータに行く前と同じ英検対策の授業が午後に行われています。英検2級と準1級の単語を並行して覚えるのはとても大変ですが、自分のために頑張ります。
そして、なんと帰国まで残り20日となりました。来る前は3ヶ月はとても長いと思っていましたが、こちらで過ごしているととても短く感じます。あと2週間と少しの間で学べることを沢山学んで、それを吸収して帰国できるようにしたいです。
今週末は映画に行きました。日本よりも公開日が早い「アラジン」を観ました。もちろん字幕はないのでわからない所ばかりでしたが、とても楽しむことができ、良い経験になりました!
2-3 Y.Tさん
あと20日でいよいよ帰国する日になります。昨日、まだ始まったばかりだと言っていた気がします。日常が英語という生活は大変でしたがなんだかんだ言って早かった気がします。日本では放課後寄り道禁止ですがこちらでは毎日寄り道する時間もあり、休日にはのんびりとした日を過ごすことができます。しかし、その生活も終わってしまいまた忙しい生活に戻ると考えると大変ですが、日本に帰るのが楽しみです。早く戻りたいなという気持ちが日に日に大きくなりますがあと少しの期間、英語に浸ってしっかりと勉強したいと思います。残りの期間、頑張ります。
2-3 S.Mさん
留学生活もあと残り約3週間になりました
今週から、またigkで英語を学んでいます。
私は、この間驚く出来事がありました。それは、4カ国語を話せる人と会ったことです。私は先週末に、Immaculata High Schoolの留学生と一緒に外食に行きました。日本、中国、メキシコ、スペインなどからの留学生が集まっていた時に、ある男性が話しかけて来てくれました。英語だけでなく、スペイン語、日本語、中国語の4ヶ国語を話していたのでとても驚きました。国境をこえて沢山の人と会話をしていてとても素晴らしいと思いました。私も英語を学んで沢山の人との会話をしたいです。
2-4 A.Mさん
今週は暑かったので学校が終わってから友だちと学校の近くにある湖に行きました。水着を来ていなかったので最初は足元だけ水に入ってましたが、風が強く波が大きかったのでズボンがほとんど濡れてしまいました。遊び終わってから30分ぐらい乾かしましたが、ほとんど乾いていました。土曜日は友達のホストマザーの手伝いで花をラッピングしました。最初、花の数を見た時、何時間掛かるのかなと思いましたが皆で協力してしたら早く終わらせることが出来ました。日曜日は父の日でした。いつも通り、クリスチャンセンターにホストファミリーと行きました。そこに置いてある食べ物や飲み物、全部にHappy Father's Dayや壁や椅子に父親にちなんで髭の絵が貼ってあってすごいなと思いました。
2-5 R.Fさん
カナダに来て9週間が経ちました。6月も半分過ぎて、カナダの生活も残り約3週間となりました。今週からまた語学学校に戻ったので、テストがありました。テストの後はシティーパークにテニスをしに行きました。少し前にもテニスをしたけれど、今週はとても暑かったので汗をかきました。
また、日曜日にはダンスショーを見に行きました。私は、ダンスを見るのが好きなのでとても楽しかったです。カナダに来て、海外のダンスを見れたのはとても良い思い出になりました。小さい子から高校生までいて、見てて楽しめました。今はちょうどビーチに行けるシーズンなので、来週はビーチに行けたらいいなと思います。


posted by 鹿児島純心女子中学・高等学校 at 08:34|
純心の日々
|

|