3ヶ月間のターム留学で、英語のスキルアップを目指します。1週間ごとのレポート第1回目です。
K.Tさん
ケロウナに来て1週間が過ぎました。
とても優しいホストファミリーにも出会えて充実した生活を送ることが出来ています。
この1週間、日本とは全く違う生活習慣や言葉に
驚きを隠せない毎日…。
今はこの環境にも段々と慣れてきました。
初めての海外ということもあり綺麗な街並みや
ドラマや映画の中のような景色に私の心は可愛いBGMに合わせるように弾んでいます。
通学初日はホストマザーが一緒に学校までバスに乗ってくれたので次の日からしっかりと通学することが出来ました。初対面の人に話しかけられることもありますがそれもまたバスに乗ることの楽しみです。カナダの人達はバスから降りる時「thank you」と必ず言います。ケロウナの人達はとても優しく温かみを感じます。
igkは私が思っていた以上に楽しく英語を学ぶことのできる学校でした。私たちのいるクラスはまだみんな日本人ですが隣のクラスからどこかわからない国の学生がひょこっとのぞきに来るようなそんな学校です。年齢も様々で私たちのクラスには60歳を超えるおばぁちゃんや、大学生が通っていて出身地もそれぞれなのでとても楽しい学校生活を送っています。
学校帰りは決まって寄り道をします。湖周辺をお散歩したりアイスクリームを食べたりと毎日毎日飽きることがありません(笑)
このdowntownはフォトスポットがとても多く、たくさんの「インスタ映え」を狙うことも出来ます(笑)
休日には3人でショッピングにも行きました。
カナダ、ケロウナで過ごす最初の1週間、
本当に楽しい1週間であっという間に過ぎていきました。これからまだまだ時間があります。
この一日一日を大切にしていきたいです。
R.Oさん
カナダに来て1週間が経ちました。
少しずつカナダの生活にも慣れてきました。
学校の授業は難しくて理解できないところも多いですが、とても楽しいです。
大人のクラスメイトもいてびっくりしましたが、休み時間いろんな話をしてくれます。
ビーチボールで遊んだりもしました!
放課後も、いろんなお店を回ったり食べ物を食べたりしてとても充実しています。
今週は、3人でアイスクリームを買って湖の見える公園で食べました!
数日前、ホストマザーが夕方、ドライブで湖に連れて行ってくれました。帰り道、5匹のシカにも出会いました。夕日がとても綺麗で自然豊かだなぁと思いました。
英語を話すのは難しいですがホストファミリーが教えてくれるのでとても身についてると思います。
今はまだ文法を考えて話すよりも伝えることを最優先にしてしまい、単語だけで伝えたりしていますが、しっかり勉強して文法を考えながら話せるようになりたいです。
学校の授業だけでなく、日常生活でもたくさん英語を話して、少しでも英語力が上がるように頑張ります。
Y.Nさん
今週は、カナダに来てやっと1週間が過ぎたなという感じです。生まれて初めてカナダに来て初めて見るカナダの景色や街並み、家の作りや生活習慣、食事などのいろいろなことへの、驚きが隠せない一週間でした。初めてバスに乗って通学することが自分一人で、出来るだろうか?と最初はとても不安でしたが、カナダの人はみんな優しくて、初対面の人にも普通に話しかけたり、困っているなと感じたらすぐに教えてくれたりで、今ではまだカナダに来て1週間しか経っていませんが、すっかりバスの通学にも慣れました!
igkの学校は私が想像していた所とは全然違う所でした。igkの学校にいる人はみんな面白くてとても話しかけやすい人ばかりでした。最初は馴染めるかが心配だったのですが、1週間でもうすっかり学校にも馴染め、休み時間には大人のクラスメイト3人と私たち3人でビーチボールで遊んだりですごく楽しい学校生活を送っています!
学校帰りにはよく3人でケロウナのダウンタウンを歩き回り、ケロウナのオカナガン湖のベンチで3人揃ってアイスを食べました。とても大きかったですが、とても美味しかったです!
休日には3人でショッピングモールへ行き本当に楽しい1週間になりました。
まだまだこれからですが、3人で助け合って頑張っていこうと思います!



