教頭先生からは、学年みんなでいい環境を作って、“Good Chemistry(いい化学変化)”を起こしていきましょうということ、素敵な未来の自分に出会うために、挨拶・面倒くさいことから逃げないこと・若者には困難を乗り越える力があるというお話していただきました。

生活指導主任の先生からは、校章の持つ意味をもとに、純心の一員としての誇りを持ち、“心”を磨いて何事にも取り組んでほしいと熱く語ってもらいました。


最後は、進路指導主任の先生からのお話でした。「今は未来につながる」というテーマで、高校での勉強の仕方だけでなく、なぜ勉強をするのかという基本的なことまでお話してくださいました。
