2020年09月10日

第72回体育祭

9月5日(土)、午前中に第72回体育祭を行いました。
台風10号、コロナウイルス感染症の影響を受け、今年の体育祭はいつもとは異なる体育祭となりました。もちろん、感染症対策もばっちりです。

IMG_4074.jpg

IMG_4075.jpg

IEEO0702.jpg

午前のみの体育祭ということで、疾走Aに始まり、まわってポン、学級対抗リレー、小鹿の躍動、マスゲーム、綱引き、中学ダンスと、極力、密を避けた競技で体育祭を行いました。
また、高校3年生のみの保護者の観覧に加え、パン食い競争や二人三脚など、感染症対策のため、実施できませんでしたが、学校全体で行う久しぶりの行事ということで、とても盛り上がりました。

IMG_4079.jpg

HDZR7877.jpg

IMG_4051.jpg


IMAQ7427.jpg

IMG_4132.png


そして、何と言っても体育祭に華を添えてくれるのが、高校3年生のマスゲーム。
今年はクラスごとに色違いのフラッグを手に持ち、グレーテストショーマンの“This is me”の音楽で、学年一丸となって踊りました。

IMG_4155.png

2曲目はハイスクールミュージカルの“We’re All In This Together”。
ダンススタッフが中心となって作ったリズムダンス。3年生の笑顔が印象的なダンスになりました。

IMG_4158.png

部活動紹介、部活動リレー、障害物競争の後は、中学ダンス。
中学生の笑顔が輝いていました。

IMG_4159.png

IMG_4160.png

最後は応援祭典。夏休みに応援団が協力して、作り上げた演武。どの組もまとまりのある、キレのある演武に応援団以外の生徒からは、盛大な拍手が鳴り響きました。

IMG_4161.png

IMG_4162.png

IMG_4163.png

結果は2年ぶり青組の優勝。
最後は解除まで、一生懸命動いてくれた生徒たち。
生徒たちの笑顔に元気をもらった1日になりました。

BQAG8881.jpg


posted by 鹿児島純心女子中学・高等学校 at 16:19| 純心の日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする