2020年12月23日

クリスマスブログ24 初めてのクリスマス

 これを読んでくださっている皆さん。皆さんの家にはクリスマス飾りがありますか?私は、純心に入学してびっくりしたことの一つがあちこちのクリスマスの飾りがあることです。高校の玄関には、馬小屋飾り、壁にはイルミネーション。短大側から入ってくると銀杏坂門にイルミネーションと少し大きめの馬小屋飾り、新館入口にも馬小屋とツリー、マダレナ館にも、聖堂にもツリーと馬小屋が飾ってあります。教室、応接室どこに行ってもリースやツリー、馬小屋がありました。学校全体がクリスマスの喜びにあふれています。今年は、見るだけでなく馬小屋作りを体験しました。ツリーを飾り、土台となる机を運び、レンガを組み立てて家を完成させます。マリア様、ヨゼフ様、イエス様に風が当たらないように草を置き、温かい雰囲気を作りたいと思いました。生徒会のメンバーと「この草の方がかわいい」「こっちがいいかも」などお互いワイワイ言いながら飾り付けをおわりました。風が当たる場所なので寒さもありましたが、生徒会のメンバーと楽しくきれいにできました。通りかかった生徒の皆さんが「きれい。」と言ってくれたことが本当に嬉しかったです。
 今年のクリスマス、純心に来てくれた方々が少しでも幸せな気持ちになってくれたらと思います。「メリークリスマス」この思いがつたわりますように。残り少ないこの1年を温かく穏やかに過ごすことができますようにと願います。

DSCF7411.JPG

DSCF7410.JPG

DSCF7413.JPG

DSCF7418.JPG


posted by 鹿児島純心女子中学・高等学校 at 13:00| 純心の日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする